122件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

群馬県議会 2022-06-07 令和 4年第2回定例会総務企画常任委員会(地域創生部関係)−06月07日-01号

◎花崎 地域創生課長   前橋図柄ナンバー状況については、前橋ナンバーの車の登録台数が約30万台であり、令和3年9月時点での前橋図柄ナンバー交付数は1,500枚ほどなので、普及率にすると約0.5%である。図柄ナンバーを取り入れている地域全国で58ほどあるが、この中で約40番目となっている。  群馬県版の目標については、現時点で具体的な数値は決めていない。

群馬県議会 2022-03-04 令和 4年第1回定例会新型コロナウイルス感染症対策特別委員会−03月04日-01号

しかし、実際の婚姻届出数パスポート交付数の差を見たときに、それほど増えていない。対象となる人に対して、情報が届いてないのではないかと思うが、制度周知はどうか。 ◎内藤 生活こども課次長   コンパスの支援策周知が大変重要だと考えている。ぐんま結婚応援パスポートは、婚姻届を提出した全ての方に配付しているが、結婚を予定しているカップルには、申請に基づき交付している。

愛知県議会 2021-09-01 令和3年9月定例会(第3号) 本文

ぜひ実態を調査していただきたいと思いますが、独立行政法人国立知的障害者総合施設のぞみの園の資料によりますと、療育手帳交付数の一%に強度行動障害が見られるとのことから、本県内強度行動障害の方は約六百名、また、そのうち児童は約百九十名くらいみえることが推察をされます。  今回は、特に強度行動障害のある児童支援について伺いたいと思います。  

徳島県議会 2021-02-18 02月18日-03号

この流れに呼応し、県民皆様方に早期にマイナンバーカードを取得していただけるよう、昨年の九月から国が実施しているマイナポイントに県独自のポイントを上乗せする県版プレミアムポイント事業を実施したところ、昨年九月から本年の一月まで累計申請数及び交付数は、人口当たり全国第一位と、着実な成果を上げてきているところであります。 

佐賀県議会 2021-02-06 令和3年2月定例会(第6日) 本文

マイナンバーカード交付数というのは、ここ三カ月ぐらいで見ますと、月に七千枚から一万枚ぐらい交付をしておりまして、前年と比べると二倍から四倍ぐらいに増えております。  今後とも、国の動きに合わせて、市町としっかり連携を図りながら、取得促進に取り組んでいきたいと考えております。  私からは以上です。

大分県議会 2020-09-17 09月17日-04号

強度行動障害と共に生きる方は療育手帳交付数の1%と言われています。全国で8千人程度と推計されていますが、大分県では何人と把握しているでしょうか、お聞かせください。 また、本県では、強度行動障害支援者養成研修を開催し、適切なサービス提供体制を構築するよう努めていただいていますが、県としての支援体制整備方向性について伺います。 

福島県議会 2020-06-25 06月25日-一般質問及び質疑(代表)-02号

罹災証明書は、世帯に複数交付されている市町村があり、実際の被災世帯数よりも交付数は多い部分はありますが、依然として支援金を受け取っていない被災者の方がいます。 被災者の暮らしを再建するため、被災者生活再建支援制度周知徹底すべきと思いますが、県の考えを尋ねます。 いわき市の夏井川水系は、台風、豪雨で8か所の堤防決壊や越水により約4,200棟が床上、床下浸水被害を受けました。

千葉県議会 2019-11-07 令和元年_決算審査特別委員会(第8号) 本文 2019.11.07

この中で、やはり免許を持っている方に撃っていただいたり、わなを仕掛けてとってもらったりしないといけないので、平成30年度においての狩猟免許新規交付数と、その内訳免許でも幾つか種類がありますのでその内訳と、あとは取得免許傾向について教えてください。 ◯委員長伊藤昌弘君) 関係課長◯説明者井田自然保護課長) 自然保護課でございます。  

群馬県議会 2019-10-02 令和 元年第3回定例会厚生文化常任委員会(こども未来部、健康福祉部及び病院局関係)−10月02日-01号

交付数は、交付を始めた8月20日から8月末までの10日間で702個となっている。4半期ごと数字をまとめ、状況を把握したいと考えている。 ◆小川晶 委員   全部で何個ぐらい作成しているのか。 ◎井上 障害政策課長   今年度のヘルプマーク作成数は、20,000個である。

山口県議会 2018-06-01 06月29日-06号

こうしたさまざまな取り組みの結果、平成二十九年では運転経歴証明書交付数は三十六万六千六百九十六件となり、うち七十五歳以上は二十一万三千百五十二件となって、昨年比約八万件増となっています。 また、内閣府が昨年実施した返納制度に関する初の世論調査で、九割を超す方々が制度の認知をしており、安心して返納するためには、公共交通機関整備運賃割引無償化を求める声が六割を占める結果となりました。 

福岡県議会 2018-03-19 平成30年度 予算特別委員会 本文 開催日: 2018-03-19

身体障害者手帳療育手帳精神障害者保健福祉手帳、それぞれの合計交付数を示しております。なお、発達障がいは精神障がいに含まれることが障害者基本法に規定されておりまして、発達障がいの方に対しては精神障害者保健福祉手帳交付いたしております。発達障がいを理由に同手帳交付を受けた方の数につきましては、統計のない北九州市を除き内数で示しております。

佐賀県議会 2016-11-10 平成28年度決算特別委員会(第5日) 本文 開催日:2017年11月10日

制度は、今では全国に広がり、自治体間での相互利用も行われ、県内での利用証交付数も大きく伸びてきており、着実に県民皆様に浸透してきていると実感しているところではあります。  そこで、パーキングパーミット、先ほど少し課長おっしゃいましたが、それについて、改めて紹介の意味を込めて伺いたいと思います。

千葉県議会 2016-11-08 平成28年_決算審査特別委員会(第6号) 本文 2016.11.08

狩猟免許新規交付数狩猟者登録数推移関係でございますが、狩猟免許新規交付数は、狩猟関心の高まりなどから年々増加傾向にあります。過去5年をちょっと申し上げますと、平成23年度から平成27年度にかけて218件、255件、287件、322件、477件と、約5年前に比べて2.2倍という状況でございます。